スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年03月01日

スタバの春



キャラメリー さくら チョコレート フラペチーノ


最近のお気に入りicon

一度お試しあれicon

by 杏
  

Posted by AKIHIKO at 12:00生活・食

2015年02月28日

パンフェス



『くるりカフェ』のベーグルベーグルベーグル


1時間並んでゲットしたベーグルicon

無事に手に入れることのできた ECOバックicon

少しずつ味わえるよう冷凍庫にもストックicon

by 杏






  

Posted by AKIHIKO at 23:32生活・食

2010年09月20日

ミニライオンズ

 
南大分 焼き鳥ダイニング『わてん』 に集合 

           
  山芋ステーキ おいしいんです
 食べかけでごめんなさい・・・icon

        
 
自分で髪を切るicon 男 神野工務店 社長 じんのくん


 左) 甘いの大好きicon 銀装サクラヤ 専務 さぶちゃん
右) 奥様の「ゴキブリがでた~」 コールに飛んで帰るicon 
富士見建材 社長 じゅんくん

  
石田生花店 社長 iconてっちゃん
いつも青果icon お世話になります icon
 


 

 




 
 

      


Posted by AKIHIKO at 14:53生活・食

2010年09月05日

瀬戸ジャイアンツ


  
iconこれ なんだと思います?
  
              
                           
桃のような形の実
フレッシュまるごと皮のまま口へポイ 
                                    

岡山県産 瀬戸ジャイアンツ 

皮のまま 粒のまま まるかじり

まさしく 新食感 

皮が薄いので、食べた時の「パリッ」と弾けるような食感があり、
そのあとに爽やかな甘酸っぱさが口の中に広がります。
まさに パキッ じゅわ~
てな感じです




今回も 石田青果店じゃなくって
石田生花店社長にお世話になりました 
                               
    

市場に集まる『瀬戸ジャイアンツ』の中でもかなり出来のよい、
特選“秀ランク” 秀LL をいただきました


口がはれそう-です icon
 
価格は・・・icon
調べてみてください・・・
けっこう・・・
かなり・・・
1粒・・・iconうっ・・・うっ・・・

でも おいしいです
一度 ご賞味あれ~


             
  


Posted by AKIHIKO at 23:52生活・食

2010年08月28日

お初にお目にかかります

 
日田ぶどうを仕入てきてもらいました


 
その名は 『翆峰』(すいほう) 

 種なしの大きな実です icon

 


ピオーネに巨峰の親で知られているセンティニアルをかけあわせたものです。

マスカットに似た感じもありますねー

価格は・・・icon

結構しますね~店頭では・・・かなりなのではicon





仕入れてきてくれたのは

石田生花店icon 青果店icon の社長さんです

お~っと お間違えのないようーに

花を売っている

石田生花店 icon さんです。

社長icon いつもお世話になっております。
  


Posted by AKIHIKO at 15:42生活・食

2010年08月14日

南大分 屋台

さんざん食べた BBQ ぱ~ちぃの後は・・・

南大分に止まっている たんぽぽ屋台ラーメン

              


久々に こんな感じの所で すすったなぁーicon

    


                
     この背中 勢いでやってきた 石田生花店社長 icon

昼も Anna 連れてラーメンiconく~た食べてたんだよな~

塩 味噌 とんこつ 味を注文して
オーストリア人が選んだのは・・・

味噌味 でした 醤油は icon

社長 今夜は ごちそーさまでした
   
              
          

                             
              
  


Posted by AKIHIKO at 19:47生活・食

2010年08月14日

Last Night・・・

         
大分南ライオンズ YCE生
 Anna  大分stay  ラストナイト 

                
     
アニメ 大好きなオーストリアの高校生  アンナ

石田生花店にてみんなでBBQ
盛り上がりました・・・

神野工務店 じんのくん
ABC備長炭の炭の番 ご苦労さんです

きみのアンナへの
I miss you.
気持ちは じゅ~ぶん 伝わっていたよ icon
                                                               
                 

     
icon この男性シンガポールからの留学生ではありません
シンガポールの人でも今時 こんなの着ていない・・・とシンガポールで言われたらしい・・・icon
                              
                
                            
              昭和自動車サービス㈱の 今川夫妻です
              ミッシェル婦人のケーキ  おいしかったっス

   
                                 
アニメ大好き 高校生Annaへ present 
『ワンピース』のキャラクター チョッパー 
icon
                      
                                  FROM 宮ちゃん


                  
Ich grüßte Anna, und alle waren froh


 
                    
マシュマロ焼き
世界共通 icon オーストリアでもするらしい・・・

Annaを迎えて みんな楽しかったicon
  


Posted by AKIHIKO at 18:03生活・食

2010年08月12日

幸寿司をいただきに

     世界一のサミット寿司 をいただきに 佐伯市 幸寿司  
     高速利用で 大分からでも近~い

           
  

 おまかせにぎり寿司が次々に出てきます icon
 わさびは おろしたての長野県安曇野のわさび icon
 控えめに・・・という お子ちゃまにも ご婦人にも容赦なく入れる・・・icon

 
     

 いか たこ うにをおいしくいただくには・・・ icon

      
  
 
    お醤油じゃなくて・・・ 1億5千万年前のヒマラヤのピンク ソルトが合うそうだ
       
      
 
 岩塩を直接たっぷりとネタの上からミルでひいてかける
 
      

 にぎりを満喫した後は・・・
 揚げたてのアナゴの天ぷらを甘ダレにつけた巻物
          あな天巻き
 そして、フルーツデザートがつきました
 本日は 皮をむいたミニトマトが
 酸味と甘みの効いたシロップにつけてありました。
 さっぱりとした夏のデザート  
 

 

 こちらが 幸寿司の大将 です
 ごちそうさまでした・・・

 次は なしの入ったおいなりとやらをいただきに・・・

 専務!(銀装サクラヤ) 来月も行きましょ~よ
  


Posted by AKIHIKO at 17:27生活・食

2010年07月28日

手作り どらやき

                                                      
銀装サクラヤの専務からプレゼントicon された どらやき icon


















超~あんこたっぷり つぶあん好きにはたまらないだろうねぇ~~~~~~icon

 こんな感じどぇ~す icon




外生地もしっとりicon  少々甘めですが・・・

 大分市生石2-3-3  跡部誠進堂 様のどらやきでした icon


 
                


Posted by AKIHIKO at 22:04生活・食

2010年05月04日

スパイシーチキン

icon 今日の夕飯に・・・
三重町『 時代屋 』の好物を調達してきてもらった



  スパイシーチキン&軟骨ピリ辛

 
 
鶏ソーメン(地鶏炭火焼き鶏皮を刻んで味付けしたもの)  


Posted by AKIHIKO at 21:50生活・食

2010年05月03日

いただきまーす

       
               

臼杵市 石窯パン工房 『 パンロード 』の ロングソーセージパン 320円也
店内には購入したパンがゆっくり食べられるテーブル席と無料コーヒーiconあり
  


Posted by AKIHIKO at 16:48生活・食

2010年05月03日

まぐろステーキ

                  

津久見市 『 浜茶屋 』 の まぐろステーキ
あつあつの鉄板にのったレアのマグロ&たれの焼きつく音がたまらないicon

食事のあとは・・・シャトルバスにて

つくみ「マグロとイルカ」のフェスティバル会場へ

      

                  5月5日までイルカのショーも開催中  


Posted by AKIHIKO at 16:30生活・食

2010年05月03日

太陽のタマゴ


            
             icon こちら 4L 2個入り 太陽のタマゴ

初めて口にしたぞぉ 宮崎の完熟マンゴー  
  


Posted by AKIHIKO at 16:03生活・食

2010年05月03日

佐賀のうまいもの

 


iconパンツ姿の某会社の専務と佐賀へうまいもの求めて行ってきました(右の写真も専務)


自宅へ佐賀県藤津群太良町から連れて帰ったカニ




おいしくいただきましたicon
    


Posted by AKIHIKO at 15:20生活・食

2010年03月15日

あつめし

毛利の殿様 浦でもつ
豊後は、佐伯大入島の(マル)ブリを使った 漁師直伝のヅケ丼
あつめし
その名もずばり 丼ぶり icon




昨日のゴルフの景品の  ヅケ丼 を夕飯に・・・初めて食べましたicon

宮ちゃんの特製 りゅうきゅう丼 ともまた一味違いました

 おいしかった 
  


Posted by AKIHIKO at 22:16生活・食